尾形医院
街のホームドクター

地域連携室
介護の相談窓口

湯ったり
しおや
サービス付き高齢者向け住宅

令和7年3月25日(火)の診療をもちまして、漢方外来 戸村医師の診療は終了となります。
患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
令和7年2月17日(月)の原澤先生の外来診療時間は
午後16:00までとなります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
令和7年1月27日(月)の原澤先生の外来診療時間は
午後16:00までとなります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
12月30日(月)~1月3日(金) は年末年始のため休診いたします。
1月4日(土) より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
当院では発熱外来を毎日実施しています。お電話にてご案内いたしますので来院する前にお問い合わせください。
発熱がなくても、咳、のどの痛み、倦怠感、鼻水などの風邪症状がある場合は、来院する前に発熱外来の予約をしていただきますので、まずはお電話にてお問い合わせください。
現在、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症が流行しています。感染予防の為にご協力をお願いいたします。
尾 形 医 院 ☎0287-45-2222
12月21日(土)の外来の診察は
髙田先生が休診の為、髙野先生の代診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
たかはら会では、サービス付き高齢者住宅 湯ったりしおや/デイサービス・グループホームおおくぼ・介護医療院・デイケアやませみ・介護老人保健施設ユニットケアしおやの主任が中心となって研修会を行っています。
施設ごとに役割や機能がある中で、各施設がどのような経験を積み、職員や利用者と関わっているかを知り刺激を受けたり、知識を得たり、共有共感する場となっています。
主任が主体となり現場スタッフの教育や人材育成に繋がる取り組みをしています。
今回は介護医療院の主任が「褥瘡ゼロを目指して!」の研修を開催しました。 褥瘡はなぜできるのか?スキンケア・体位変換・ポジショニングの重要性を学び、事例を通してディスカッションし活気溢れる研修会となりました。
11月9日(土)、30日(土)の外来の診察は
髙田先生が休診の為、髙野先生の代診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
10月29日(火)の 滝瀬先生の外来は午後4時30分までとなります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。